稲造博士の米コーナー
このページでは稲造博士が、お米の保存方法から料理レシピ、美容やダイエットにも効果あり!の米ぬか健康法等、お米の情報満載でお届けしています。
チェック!お米を美味しく食べよう
おいしいごはんの炊き方 | 米びつ当番をご利用下さい |
「新米」の炊き方 | お米の品質変化にご注意を |
おすすめ!米ぬか健康法
体験者が語る米ぬか効果 |
米ぬかパワーを活かすには
|
なぜ万病にきくのか |
米ぬかで健康! |
米ぬかの利用方法
米ぬかは精米した後すぐに酸化が始まります。出来るだけ精米したての新鮮なものをご利用ください。酸化した米ぬかは酸味がかった匂いと、固まりが出来やすくなります。たくさん保管せずに、食べる分ずつこまめに求められるとよいでしょう。保管するときはフライパンやナベで油をひかずにそのまま米ぬかを入れて、から煎りします。米ぬかは生の状態よりもから煎りして水分を蒸発させたほうが長持ちしますし、香ばしくなっておいしくなります。から煎りする時間はだいたい2~3分で火力は中火~強火程度、木べらなどでかき混ぜながら煎ります。数分たつと、プーンといい香りがしてきます。そのまま冷やしてビンなどの保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。
コーヒーやミルクティースプーン1杯程度入れて飲んだり、ゴマやおかかと混ぜてふりかけにしたり、てんぷらやフライのころもに加えてみるのもいいです。